日本を代表するハンバーガーショップのモスバーガー、国内の店舗数は1,353店(2017年12月31日現在)を数える人気のハンバーガーチェーンです。因みに海外のモスバーガー店舗数は356店です。
ファストフード店と言われますが、作り置きを置かずオーダーを受けてから1つ1つ丁寧に調理するスタイルは創業当時からずっと続いています。今は食べたくなったらネットで注文ができるので便利になりました。
モスフライデー・ごちそうチリバーガー
毎週金曜日限定販売のごちそうチリバーガーです。ちょい辛めのホットチリソースがやみつきに。デフォルト520円より辛めのスパイシー550円と2辛スパイシー580円の3種類がラインナップ。
モスバーガーのメニュー
モスバーガーの鉄板メニューと言えば、モスバーガー・テリヤキバーガー・チリドッグの3つ。モスバーガーのミートソース、味噌と醤油のテリヤキソース、ピリリとくる辛さのホットチリソースは他店にない味わいです。
「とびきりハンバーグサンド」は国産肉を100%使用したハンバーグに和風ソース、トマトとレタスを挟んだモスバーガーこだわりの一品。テレビCMの薫るベーコン&クリーミーポテトは期間限定です。
主なハンバーガーメニュー(限定商品・ダブルバーガーを除く)
- モスバーガー 370円 モスチーズバーガー 400円 テリヤキバーガー 360円
- テリヤキチキンバーガー 360円 モス野菜バーガー 360円 フィッシュバーガー 340円
- ロースカツバーガー 380円 海老カツバーガー390円 チキンバーガー 320円
- ハンバーガー 220円 チーズバーガー 250円
- スパイシーモスバーガー 400円 スパイシーモスチーズバーガー 430円
- とびきりハンバーグサンド トマト&レタス 460円 チーズ 440円 和風ソース 410円
ライスバーガー・ホットドッグほか主なメニュー
- モスライスバーガー焼肉 390円
- ホットドッグ 320円 チリドッグ 350円 スパイシーチリドッグ 380円
- モスの菜摘 モス野菜 360円 テリヤキチキン 360円 フィッシュ 340円 ロースカツ 380円
- ソイモスバーガー 370円 ソイテリヤキバーガー 360円 ソイ野菜バーガー 360円
- モスチキン 270円 フレンチフライポテトS 220円 L 300円 チキンナゲット 320円
朝モスは朝10時半まで。コーヒーや紅茶またはスープなどと野菜バーガーのセット。10時半以降は一部店舗でモスバルを実施。プレミアムモルツと15時からはバルフードメニューを用意。
毎月29日は朝10時半から「にくにくにくバーガー」限定販売の日、焼肉と直火焼きチキンにグリーンリーフとレタスを挟んだボリュームたっぷりのバーガーです。
単品メニューにフレンチフライポテトやこだわり野菜のサラダとセットドリンクのセットメニューから選んでプラスできます。
モスのネット注文とクーポン
モスのネット注文を利用すれば、慌てずにじっくりとメニューを見ながら注文でき、お店で商品を受け取るまでの待ち時間も解消します。一部店舗では指定の住所に商品をデリバリーするお届け注文もできます。
モスのネット注文を利用するには会員登録が必要です。会員登録をするとキャンペーン情報やクーポンの情報が届きます。マイ店舗登録をしておくと店舗限定のクーポンやお得な情報も届きます。
プリペイドカードのモスカード会員になると、モスカードでネット決済ができです。ネット上で支払いができるので商品受け取りの際もキャッシュレスでスムーズに。期間限定ですがネット決済をすると、モスカードプログラムランクに応じてMOSポイントが付与されます。
毎月25~29日の「モスカードの日」は1,000円以上の入金で4%相当のMOSポイント(10ポイント=10円)がもらえます。通常は3,000円以上の入金で1%相当です。
モスの日
毎年3月12日は「モスの日」。各店舗先着で100~500名にプレゼントが用意されています。2017年は12日と13日の2日間、プレゼントはミニトマトの種でした。今年も例年通りならもうすぐモスの日の概要が公式サイトで発表されます。
- 2014年 ミニひまわりの種(クーポン付き)
- 2015年 ペチュニアの種(クーポン付き)
- 2016年 カーネーションの種
- 2017年 ミニトマトの種
- 2018年 かすみ草(コベントガーデン)の種(クーポン付き)
店舗検索などモスバーガー公式サイトはこちら